INFORMATION
―お知らせ―- HOME>
- INFORMATION>
- 誹謗中傷等の権利侵害対策について
誹謗中傷等の権利侵害対策について
その他
シクフォニを応援していただいている皆様へ
いつもシクフォニを応援していただき、誠にありがとうございます。
かねてより、SNSやブログ記事、動画サイト等において、シクフォニメンバー(以下「メンバー」といいます。)に対する誹謗中傷や悪意のある投稿に対して多数ご報告いただいております。
誹謗中傷行為、名誉毀損行為、プライバシー権の侵害行為、ストーカー行為などの権利侵害行為は決して許されるものではなく、メンバーのみならず、シクフォニを応援していただいているファンの皆様にも悪影響を及ぼしかねません。そのため当社は、これらの権利侵害行為から、メンバー等を守り、シクフォニの活動を円滑に推進するため、権利侵害を伴う誹謗中傷や脅迫、虚偽を含む投稿については、顧問弁護士や警察当局と連携し、発信者情報開示請求等による発信者の特定を行うと共に、民事上・刑事上の法的措置を進め、断固たる対応をとっております。また、当該投稿を行った者が成年者である場合に限らず、未成年者である場合には、その親権者に対し損害賠償請求等の責任追及を行います。
今後これらの行為には法的措置(発信者情報開示請求等。以下「開示請求」)を行います。
1. SNS投稿又はサイト若しくは掲示板への投稿・書き込みによる名誉毀損、プライバシー権侵害等の権利侵害行為
2. 当社及び当社所属タレントのなりすまし行為
3.ライブ会場での撮影・録音行為(盗撮・盗聴行為)及び当該録画・録音のインターネット上へのアップロード等
4. メンバーのプライバシーその他権利を侵害するサイトに対する法的措置
5. メンバー及び当社従業員に対する脅迫等、その生命・身体を脅かす投稿
当社は、今後もメンバーが安心して活動し、リスナーの皆様に安心して楽しんでいただけるよう、各種対策に徹底して取り組んでまいります。
また、このような行為を見かけましたら、シクフォニお問い合わせフォームへ、通報のご協力をよろしくお願いいたします。
【シクフォニお問い合わせフォーム 】
https://sixfonia.com/contact
※お問い合わせカテゴリーの「違反行為通報」を選択して送ってください。
最後に、日頃みなさまからシクフォニを応援いただいておりますこと、改めて感謝申し上げます。
引き続き、温かいご声援を賜りますようよろしくお願いいたします。
